2010.08.16
突然POLGA、あるいは他力本願

POLGA 120N
久しぶりである、実に久しぶりである。1年10ヶ月ぶりのPOLGA。
ストックしていたピールアパートフィルムも賞味期限切ればかりでそろそろ限界か?という不安感と、
先日の写真展でHOLGAで参加したU氏のユルーい写真を見て、再燃した、と言うのもある。
東京でポラロイドフィルムの復活祭的な展覧会もやっているようだし。
この失敗感が良いねー。(写ってないところや現像ムラ)
なぜだか分からないが黄変しているし・・・。
ポラロイドフィルムは失敗を期待しちゃいますね。
1パック使ったけれど、成功した写真には魅力を感じなかった。
ま、逆に言うと魅力的なモチーフを選べよ、ってはなしですが・・・。
でも、この他力本願写真はハマるよなー。
2008.10.13
POLGA de 浜口陽三
2008.05.24
若い友人のカメラ

HOLGA 120GN with Viva Color
去年まで一緒に務めていた友人が、新しい職場が決まったお祝いに、
近しい者で餞別代わりにプレゼントしたカメラ、Canon G9 。
最新のデジカメを廃れていくポラロイドで記念撮影。
あれから2ヶ月、
彼はそのお返しにプラモデルカメラを私に送ってくれたが、
まだ作れずにしまってある。
許してくれ、必ず作るからね。
2008.03.27
今、あえてポラロイド
いつも、話題が一足遅い当ブログですが、 ( 突然話題が変わるのも得意技 )
ポラロイドがついにインスタントフィルムの製造中止を発表しました。
当然の成り行きではありますが、残念です。
POLGAに入れるピールアパートフィルムも、在庫がどんどんなくなっているんでしょうね。
いつも行くVILLAGE/VANGUARD に Viva Color が4箱置いてあったので全部買いました。
その後、本屋に入って文庫の 「 ポラロイドの時間 」 も買いました。
終焉を迎える写真表現に最後まで関わろう、と思っています。

HOLGA 120GN with クローズアップフィルタ+2 Viva Color
ポラロイドがついにインスタントフィルムの製造中止を発表しました。
当然の成り行きではありますが、残念です。
POLGAに入れるピールアパートフィルムも、在庫がどんどんなくなっているんでしょうね。
いつも行くVILLAGE/VANGUARD に Viva Color が4箱置いてあったので全部買いました。
その後、本屋に入って文庫の 「 ポラロイドの時間 」 も買いました。
終焉を迎える写真表現に最後まで関わろう、と思っています。

HOLGA 120GN with クローズアップフィルタ+2 Viva Color